モギコの腹のなか

2017年1月から始まった電力会社と契約しない電力網から離れたオフグリッドライフ。子ども3人大人2人の珍道中の徒然。

電線から自由になったオフグリッドライフ。家族5人の生活の徒然を綴っています。
r>

発電量など計測基準について

こんにちは、日々天気と電気が気になるモギコです。

9月に入ってからも、これぞ快晴!と言う日がほとんどありません。
かつインバーターさんがおかしな動きなので、通常よりやはり電気を食っています。
明日には、一旦改善されるはずなのでそれまで耐えます。

食洗機生活は気長に待つことにします。

その「電気食ってる」とか「充電足りない」とかの判断基準について。

 

使用量に関しては、分電盤に計測センサーを取り付けリビングのモニタで見ています。
瞬間的な使用量が表示されています。
1日単位、1週間単位、1カ月単位で表示ができるので
毎日の電気使用量は朝に前日の使用量をチェックします。
月の使用量は月初めに先月の使用量を確認しています。

f:id:hanapeko8:20170908150859j:plain


今119kw使ってますよ、と言う表示です。これが通常値。家電を動かして250~500程度です。電子レンジや給湯、エアコンの立ち上がりで1000程度です。
この電気使用量が、インバーターを変えて1.2~15倍にから増えてしまいました。
インバーターの方に問題があるので交換です。

充電量については、夕方帰宅時にバッテリーなどを置いている電気小屋の
充電モニタで確認します。

f:id:hanapeko8:20170908102643j:image

今日の発電量と、充電割合が出ています。
日没後は発電しないので、発電が終わったタイミングで確認しています。

充電割合が100%になっていればOK。
満充電になったら、発電した電気は貯められないので
この貯められなくなった分は「電気富豪」としてガンガン使いまくります。

この76%というのが充電量の目安。
これが99%で次の日も晴れる、ってときはこの次の日が電気の使い時。
日中はエアコンだったり、ホットプレートだったり、給湯の電気モードなりと
電気でできることを思いっきりやります。
発電しながら使えば、充電量が減ることもないのです。

もちろん、使用電力量の方が多いと減るのですが、お日様パワーってすごいので
けっこうな勢いで使っても大丈夫です。
ただ、分電盤の容量以上にはもちろん使えません。
我が家は電気の契約でいうと30Aなので、
例えば、電子レンジ、電気湯沸かし器(ティファール)、ホットプレートを
同時に使う事はできません。
まあ、これはどこの家庭も似たり寄ったりかと思います。

今のところはほぼ毎日…。少なくとも週に4日以上は確認するようにしています。
身体のバイタルチェックみたいなもんです。
体重が増えてきたらちょっと食事制限するとか運動するとか
熱があれば身体を休める、とか
そんな感覚で、住まいも観察し、異常があれば対策を考えます。
良い状態で住まい(ここでは電気システム)を長く使えるように、です。


早く、抜けるような青空を拝みたいモギコでした。


昨日の晩ごはん
・マグロのさしみ(中トロがあまりに美味しそうだったので)
・わかめときゅうりの酢の物
・なすとオクラの揚げびたし(もらいもの)
・なすとお揚げとジャガイモの味噌汁

かなりゆるめのスープダイエットをしています。
目標は来週末までに3kg減らしたい。

 

 

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へにほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 住まいブログへ

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へにほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 住まいブログへ